研究・勉強…そして

最近、日記を書いてないのでカウンターの回りが遅い!
というわけで、さぼってないでφ(`д´)カキカキ

郵政民営化法衆議院本会議可決

NTT、道路公団、国立大学、JR なーどなど、
民営化の波に乗って、とうとうここまできたわけです。
(NHKはもともと民営だよーん)
わずか5票差で可決されたわけですが、予想通りでしたね。
こんな結果は前もって分かっているわけですし、
小泉さんと亀井さんの顔を見比べれば、どっちが勝つかなんて
分かりきってるものです。
郵政民営化に関しては、私はどちらでもいいんですが、
反対という議員にしっかりと、その根拠を述べて欲しいです。
最近はよくテレビの生中継で国会を見てますが、
いつも

  • ATMなどを無料で提供することができるのか?
  • いままで通りのサービスを提供できるのか?
  • 公務員をバッサリ切り捨てていいのか?

などなど、根拠のない疑問をぼやいてばかりです。
民営化してはいけないという数字的根拠と、説得できるだけの
人間力を備えて出直して来い!と思います。


 
(夜中の更新はこんな話題ばっか)

日経平均って下がってるよね

1997年には20,000円ほどあった日経平均ですが、
最近って11,600円くらいですよね。
あれは日本経済新聞社が発表している、
東証1部上場銘柄の内の225銘柄の平均値なんですが、
明らかに下落しすぎです。
 
長期投資が必ず+になるというのは理解できますし、
なぜそうなるのかも今なら説明できます。
けれど、日経平均を見れば下がってるわけで、
コレは日経平均に採用される企業が、既に成熟しきっている企業だから悪い
のだと思います。
これからは、上場してから10年とかそういう企業も日経平均に取り入れるべきでは?

知っておいて損しない知識「カラ売り」

"株は安く買って高く売る!"というものですが、
逆の発想もあります。それがカラ売りというやつです。
信用取引という言葉を聞いたことがあると思いますが、
コレによって、証券会社から株を借りて、その株を売ってしまいます。
そして、値段が下がったら買い戻す!そして、証券会社に株を返す。
"株を高く売って安く買う!"コレがカラ売りです。
前者は株価が上昇の波のときに、後者は下落の波のときに有効なんです。
 
最近はコレでお勉強中!

ズバリわかる!株価チャートの読み方・使い方

ズバリわかる!株価チャートの読み方・使い方